2025年7月24日木曜日

2025年7月16日水曜日

勇気を与えてくれるユニフォーム

こんにちは。院長です。 暑さで食欲が落ちぎみなこの季節は、 さっぱりとしたそうめんが人気ですね。 しかし、あまり偏った食事が続いてしまうと、 健康に悪影響を及ぼすことがあります。 卵やお肉などで得られるタンパク質は、 歯や歯ぐきにとって大切な栄養素です。  そうした食材を上手にト...

2025年7月2日水曜日

歯ぐきにできる硬いコブ「骨隆起」とは?

    こんにちは。院長の青木です。 7月はスイカが旬の時期です。   スイカの種はとても硬く 噛むと違和感がありますが、 そのまま食べてしまっても 健康上は問題ないとされています。   実は、お口の中でも 硬いけれども体に害はない膨らみ が できるこ...

2025年6月26日木曜日

2025年6月5日木曜日

施設基準について

施設基準について 当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてウェブサイト上の掲載を行っております。 歯科点数表の初診料の注1 当院では、院内感染防止対策を徹底し、清潔な環境で治療を行っております。 地域歯科診...

2025年6月2日月曜日

歯並びや呼吸にも影響する!?舌の正しいポジションとは

  こんにちは。院長の青木です。 6月5日は環境問題への取り組みを広げる日、 世界環境デー です。   日本では「環境の日」として定められており、 私たちもまずは身近な環境問題から 少しずつでも意識的な取り組みを 心がけたいですね。   身の回りの環境と同じ...

2025年5月28日水曜日

2025年5月21日水曜日

ふる里の味

こんにちは。院長の青木です。 5月5日は端午の節句でした。 ちまきや柏餅など、もちもちした食べものを 口にする機会があったのではないでしょうか。 歯にくっつくものを食べるときは、 つめものやかぶせものが取れやすくなります。 食事中、お口の中に違和感を見つけたら、 慌てず歯科医院ま...

2025年5月2日金曜日

要注意!そのお口トラブル、原因はウイルス感染かも!?

こんにちは。院長の青木です。 5月5日はこどもの日ですね。   この時期に飾る 五月人形 には、 病気などの災いから守ってくれるように、 といった願いも込められています。   しかし、幼いうちは病気にかかりやすく、 特に目に見えないウイルスによる感染症 は 十...

2025年5月1日木曜日

川西あおき歯科・矯正歯科 医院ブログ開始です。

                    こんにちは、 川西あおき歯科・矯正歯科 です。   この度、医院からのお知らせとして 医院ブログを開始 いたしました。   医院内のちょっとしたことや日常のこと いろいろとお伝えしていきます。   毎月更新を行っていきます ので、 お楽しみ...